
学習時間 | 7時間 |
---|---|
難易度 | 入門 |
質問投稿 | 不可 |
価格 ¥1,280
研修会社によるアルゴリズム
アルゴリズムについて学習して、プログラミングの基礎を理解しよう
システムパック
アルゴリズムを学習してアプリケーション開発の基礎を理解しよう。
■ なぜアルゴリズムを学習するのか
アルゴリズムに、難しいイメージを連想する方もおられると思います。
難しいものではなく、アルゴリズムは処理の手順といえます。
プログラムはアルゴリズムを具体的に表現したものとも言えます。
アルゴリズムを理解することで暗記ではない、プログラミング技術を習得しましょう。
■ どういう風に学ぶのか
アルゴリズムを理解するための教材はなかなかありません。
本教材ではアルゴリズムの基礎を、事例(フローチャート)と共に解説します。
また、Flowgorithmというツールを用いて、フローチャートで表現したアルゴリズムを実際に動かして確認することができます。
アルゴリズムについて理解していただき、アプリケーションの開発に役立てていただけますと幸いです。
学習内容
- アルゴリズムの概念
- フローチャートの作成
- ループ構造や配列などアルゴリズムの基礎
- 高度なアルゴリズムの概要
本教材の対象者
- これからプログラミングをはじめたいという方
- RubyやPHP、Javaなどのプログラミング経験はあるがご自分でアルゴリズムを考えられないという方
受講における必要条件
- これからプログラミングをはじめたいという気持ちがある方
- もっとプログラミングを上達させたいという気持ちがある方
学ばないこと
- 特定の言語・フレームワークを使ったアプリケーション開発
本教材のOSや環境
- 本コースはWindowsを想定しています
- ただし、FlowgorithmさえインストールすればMacでも学習できます
カリキュラム
Section 2 制御構文
- 2-1 順次
- 2-2 分岐構造
- 2-3 ループ構造
- 2-4 配列
講師のプロフィール
教材のレビュー
0.0
0件の評価
0%
0%
0%
0%
0%